三輪車は不要?ストライダーの方がいい?三輪車が今でもオススメな理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
三輪車
  • URLをコピーしました!
目次

三輪車は何歳からOK?

子どもが、2・3歳になると、三輪車乗せてみたくなる頃だと思います。

「何歳」という明確な決まりはなさそうです。
体幹の発達や安全面から、2歳くらいからが良さそうですが、三輪車によっては、1歳6ヶ月くらいから対象となっている、三輪車もあるようです。

三輪車は不要?ストライダーだけでOK?

最近では、ストライダーというランニングバイク型の自転車が流行っており、「ストライダーがおすすめ」「三輪車は不要」というブログ記事やレビューがあるので、三輪車よりストライダーを購入する家庭も増えているようです。

として、使う方が増えているようです。

そのため、ストライダーがあれば、三輪車は不要という流れもあるようです。

意外に難しいストライダー

ハンドル操作や、前に進む動作などが、大人が考えている以上に難しいようで、買ったはいいものの全然乗らなかったというご家庭もあるようです。

あと、ストライダーってき地味に危ないんですよね。
サドルの部分が下に突き出していて、足のかかとに挟まったりするんです。
(もちろん三輪車も使い方によっては、危ないですが。)

三輪車は今でもオススメ!

乗り物を自分で操作する感覚を得れるので、とても楽しいと思います。子どもの初めての乗り物としては、やっぱり三輪車は、おすすめだと思います。
ハンドルで、操作する感覚も新鮮で楽しい感覚を得られます。

三輪車のメリットとして、室内で乗ることも可能だと思います。

ちなみに、ランニングバイクの売り文句で、「補助輪が無いため、バランス感覚を養うことができ、自転車への移行が楽」といったがコピーを見かけます。
三輪車や補助輪付き自転車は必要ないような感じのことも見かけます。

三輪車や補助輪付きで、得られる「ペダルを漕ぐ操作」も大事だと思います。

また、ランニングバイクが子供のころになかった世代でもほとんどの人が自転車乗れているのではと思っているので、あまり説得力がないですよね。

おすすめ三輪車

月齢が低いなら、補助ハンドル付き、セーフティガード付き がおすすめ!

ディズニー トライクピュア 三輪車(トイザらス限定)

対象年齢:1歳6ヶ月~/補助バー付き/セーフティガード付き

アンパンマンデラックスR(エムアンドエム 

対象年齢:1歳6ヶ月~/補助バー付き/セーフティガード付き

シンプルな三輪車

クラシック トライク ブルー 三輪車(トイザらス限定)

bike dax(ディーバイク ダックス)

レトロな三輪車

ボーネルンド ペリカンデザイン三輪車 Vハンドル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次